忙しい日常で、ストレスや疲れが顔に表れていませんか?
今回は、自宅で実践できる顔ツボ押し法をご紹介します。
この簡単なテクニックを使って
表情をリフレッシュし、美しい肌を手に入れましょう。
ツボを押す前の準備!
まず、清潔な手と顔を用意しましょう。お風呂上がりが最適です。
次に、口を大きく開けて、リラックスした発声を3〜4回行います。
ツボを押す際には、5秒間押して
その後緩める動作を4〜5回繰り返します。
圧を加える際には、肌に優しく
気持ちよい程度の圧を心がけましょう。
強く押しすぎる必要はありません。
目の疲れに効くツボ
スマホ・PCの使用や長時間の画面作業で
目が疲れることはよくあります。
以下は、目の疲れを和らげるツボです。
魚腰(ぎょよう)
眉の中央あたりに位置し
指で押すと痛みを感じる部分がツボです。
睛明(せいめい)
左右の目頭の少し上
鼻寄りにあるくぼみに位置します。
ツボ押し後のリンパ流し
ツボを刺激した後は、指を使ってリンパの流れを促しましょう。
目の下から始まり、目頭、まぶたの周りを1周し
耳の下にあるリンパ節まで優しくなでるように動かします。
リンパの流れを活性化させることで
目の疲れや顔のむくみを緩和できます。
顔全体のむくみに効くツボ
緊張や疲れからくる、顔全体の重さを解消するために
以下のツボを押してみましょう。
四白(しはく)
目の下、頬骨の高い位置にあるツボで
このツボを刺激することでむくみが解消され、小顔効果も期待できます。
顴髎(かんりょう)
目尻から頬骨を下に向かってたどり
頬骨の一番下の三角にとがった骨の少し下に位置します。
このツボを押すと、血行が良くなり、老廃物の排出が促進されます。
耳上のツボを押して仕上げ
耳の上にあるツボも、顔のリラックスに役立ちます。
特定のツボを見つけるのは難しいかもしれませんが
耳の上全体を優しく押すだけでも効果的です。
耳上のツボを刺激すると、筋肉が緩み
フェイスラインが引き締まり、肩こりも改善されると言われています。
終わりに
この顔ツボ押し法を毎日のルーティンに加えることで
リラックスした表情と美しい肌を手に入れることができます。
日常のストレスや疲れを解消し
自宅でイキイキとした美顔を手に入れましょう。
コメント