メンタルによる食欲不振の解消法とストレスケアの重要性

メンタルケア

心理カウンセラーの鈴木慎也です。

食事とメンタルの関係は深く
メンタルの状態によって食欲不振が引き起こされることがあります。

今回は、メンタルによる食欲不振の解消法についてご紹介します。
食欲不振の原因を理解し、ストレスを解消することが食欲の回復に繋がります。

食べなくていいわけではない

食欲がなくなっているだけで、食事が不要になるわけではありません。

栄養を取らないと
どんどん体は弱っていき

栄養不足が原因で、心も
ネガティブになったり
ストレスが溜まりやすくなったりします。

今回この記事を読んでいただいている方で

・もう数日何も食べていない
・発熱や吐き気などがある
・体重が減少している

という方は
早急に医療機関を受診してください。

人間は食事をしないと
生きていくことが出来ません。

どうしても食欲がわかず
何も食べられないという場合は

医療機関で点滴などをしてもらい
一時的に栄養を補給する事が必要です。

常識に縛られない

食欲不振の場合、一日三食きっちり食べることにこだわると
自分を追い詰めることになります。

一日七食でも八食でも十食でも…

食べれそうなタイミングで、少量づつ
食べるというのが大切です。

また、食べるものに関しても

食欲不振を感じている場合

自分が何が食べたいのかが分からず

とりあえず
たくさんの品を作ってしまう方がいます。

たくさんの品が並ぶと
人は余計食欲は無くなってしまいます。

空腹状態である事が多いので
ヨーグルトやフルーツ、お粥など

胃に優しく
栄養を取れるものを選別しましょう。

少しづつ食べられる量が増えてきたら

食事の回数を減らし
量を増やしていきましょう。

ストレスの解消が一番

食欲不振の原因がメンタルによるものである場合
メンタルの回復が食欲の回復につながります。

どうしても
食欲不振⇒食生活の改善

と考えがちですが

まずは何が原因で食欲不振が起きているのか

ストレスが原因なのであれば
どの様にそれを解消するのかを考えましょう。

ストレスの原因や解消法は個人によって異なりますが
リラクゼーション法や趣味の時間を持つなど

自分自身がリラックスできる方法を探して取り入れてみましょう。

【終わりに】

食欲不振の解消にはメンタルのケアが不可欠です。

MentaLandでは
心理カウンセラーによるドライヘッドスパを提供しています。

心の安定には人に話すことと体の休息が重要です。

有資格者、低価格、お試し料金など
安心して利用できるサービスをご提供しています。

詳細はHPでご確認ください。
お会いできることを楽しみにしています。

コメント