仕事が長続きしない人の特徴と解決方法

人間関係

こんにちは
心理カウンセラーの鈴木慎也です。

普段ご相談を受けている中で

仕事が中々長続きしない
というお話をよく聞きます。

もちろん理由は様々ではあるのですが

仕事が長続きしない人というのは
共通の特徴や考え方などがあります。

今回はそんな共通する特徴と
改善する為の考え方について

ご紹介したいと思います。

「仕事が長続きしない人の特徴」

仕事が長続きしない人には、以下のような特徴が見受けられます。

✅飽き性

✅人間関係の構築が苦手

✅新しいことを覚えるのが苦手

✅普段からストレスを抱え込みやすい

✅職場以外で相談出来る相手がいない


これらは必ずしも全ての方に当てはまるわけではありませんが
仕事が長続きしない人に共通する傾向です。

もちろん仕事が続かない理由は様々なので

必ずしも
特徴に当てはまる人が仕事が続かない
というわけではないですし

本当にただ運が悪く
職場環境の悪いところでばかり働いてしまう
という方もいます。

「本当に職場のせい?」

実際の職場環境や人々との関わりは
入社してみないと分からないものです。

しかし
仕事が長続きしない人に共通する大きな特徴として
仕事が続かないことを他責にする傾向があります。

職場に嫌な人がいたから
仕事がきつかったから
難しくて理解が出来なかったから

確かに本当に劣悪な職場環境
というのは存在します。

でも、全て環境のせいにして
片づけてしまうと

結局次の仕事に就いても

粗探しをしているような状態となってしまい

無意識に自分が合わない理由を
探してしまうのです。

メンタルケアをする立場としては

あまり自分を責め過ぎないように
抱え込み過ぎないように

とよくお伝えしますが

仕事を長続きさせる為には

ある程度の我慢強さと

自分の考え方や価値観を
少しづつ変化させる努力も必要です。

「愚痴だけでも変わる」

長続きしない人の特徴として
「職場以外で相談できる人がいない」
という点があると冒頭で記載しましたが

この問題を解決するだけでも
仕事への考え方や取り組み方が大きく変わることがあります。

愚痴を聞いてもらうことは
ストレス発散だけでなく
他人からの意見やアドバイスを受ける良い機会です。

一人で考えるだけでは
なかなか自身の価値観を変えることはできません。

ぜひ、信頼できる人に愚痴を話すことから始めてみましょう。

【終わりに】

相談できる相手がいない

そんな一方的に話すのは気を遣う

そういう方の為にも
カウンセリングは存在します。

心理カウンセラーは
お話を聞くのがお仕事です。

是非今後お仕事を長続きさせていくためにも
一度ご相談してみてください。

MentaLandでは
心理カウンセラーによるドライヘッドスパを提供しています。

心の安定には人に話すことと体の休息が重要です。

有資格者、低価格、お試し料金など
安心して利用できるサービスをご提供しています。

詳細はHPでご確認ください。
お会いできることを楽しみにしています。

コメント